ロシアがウクライナへ侵攻した。注目銘柄はサイバーセキュリティ株。

Brand selection tips(銘柄選定のコツ)

ロシアがウクライナへ攻撃を開始しました。

まさか軍事力を実際に行使するとは想像もつかないことでした。

軍事力の裏で実は、激しいサイバー戦争が繰り広げられています。

政府も注意喚起していますね。

スポンサーリンク

ロシアのウクライナ侵略で注目すべき、サイバーセキュリティ関連銘柄

ロシアがウクライナへ侵攻し、大規模に攻撃を開始する中で、目に見えないサイバー攻撃を行っています。

 

ウクライナの銀行・国防省・外務省・エネルギー省などの政府サービスサイトが攻撃を受けているようです。

 

今後はロシアに経済制裁を行った各国に対しても報復としてサイバー攻撃の対照にされる恐れがあります。

 

日本でも、金融庁・経産省がサイバー攻撃の潜在的なリスクが高まっていると、国内企業などにセキュリティ対策を強化するように呼びかけています。

 

この混乱の中でサイバーセキュリティのセクターが投資の焦点になると予測されます

サイバーセキュリティ関連銘柄〜日本株

  1. セキュアヴェイル(3042)
  2. テリロジー(3356)
  3. デジタルハーツHLDGS(3676)
  4. FFRIセキュリティ(3692)
  5. 網屋(4258)
  6. グローバルセキュリティーエキスパート(4417)
  7. サイバーセキュリティークラウド(4493)
  8. トレンドマイクロ(4704)
  9. ソリントシステム(3040)

 

サイバーセキュリティ関連銘柄〜米国株

  1. パロアルトネットワークス(PANW)
  2. ゼットスケーラー(ZS)
  3. クラウドストライク(CRWD)
  4. Tenable(TENB)
  5. ヴァロニス(VRNS)
  6. フォーティネット(FTNT)
  7. テロス(TLS)
  8. マンディアント(MNDT)
  9. サイバーアークソフトウェア(CYBR)

 

 

サイバー攻撃は個人でも注意を。

経産省や金融庁からもサイバー攻撃の注意喚起されています。

 

ウクライナへのサイバー攻撃は、大量のデータを送りつけられ、ホームページなどが機能停止に追い込まれる「DDOS攻撃」と呼ばれています。

 

DDOS攻撃は、リモートワークで自宅で仕事を行うケースが増えてきているなかで、PCではなくなく、インタネットに接続された家電などの、IOT機器にウイルスを感染させて、そこを経由させて会社のシステムに攻撃が行われるケースもあるそうです。

 

リスク軽減のためには、パスワードの複雑化やアクセス権限の確認、不要なアカウントの削除、不信なメール添付ファイルを開かないようにしましょう。

 

ソフトウェアなどもこまめに更新して最新のものに。

参考になればと思います。

 

紹介する銘柄はあくまで銘柄選びの参考にしてください。銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でよろしくお願いします。

スポンサーリンク

コメント