利上げによる日本の株式市場への影響はどうなる?それでも株を買う理由。

リアルタイムレポート

2022/12/20 皆でランチをしていると、カモネギ投資家さんが後場の寄り前の板を見て、急激に株価全体が下がっていることに気づく。

カモネギ投資家
カモネギ投資家

株価が大変なことになっている!!

何が起こっているのか、ニュースやSNSをチェックすると、黒田日銀総裁の発言が影響らしい。

リオ
リオ

えー何々。

昼のランチが台無しに。

やってくれましたね。逆黒田バズカー。

まさかの利上げ発言で日本株は暴落したが、なぜこの師走のタイミングでマーケットを混乱するような発言に至ったのか?

今後マーケットはどうなるのか?

スポンサーリンク

黒田日銀総裁の利上げ許容発言で日本株は大暴落に。

2022/12/20の前場終了後に、その報道があった模様。後場に日経平均が900円ほど一時下落。持ち株もすべて下落していく‥

突然の政策転換だっただけに、マーケットは予想以上に混乱した様子。

 

リオ
リオ

カモネギ投資家さん、日銀総裁はいったい何を言ったの?

カモネギ投資家
カモネギ投資家

超簡単に説明すると、今まで日銀が国債を大量に買って金利をコントロール。つまり金利を無理やりに押さえていたけど、ヤメます。今後は利上げしますよってこと。利上げではないって言ってるけどね。

実際は長期金利の変動幅を±0.25%程度で抑えていたのを±0.5%まで拡大するといった内容。この発表の後に国債10年利回りが0.5%近くまで上昇。実際に金利が上昇したことで、実質的な利上げに。
リオ
リオ

なるほど。利上げされたら企業は資金繰りが大変になって、マイナスの影響を受けるから株価が下落したんだね。

 

カモネギ投資家
カモネギ投資家

そうだね。為替も4円ほど一気に円高に触れたから、円安で恩恵受けていた輸出関連株や、不動産のような景気敏感株、あと成長株などが目立って下落してるみたいだね。

 

リオ
リオ

一方で銀行や保険などの銘柄は逆に上昇しているみたい。

カモネギ投資家
カモネギ投資家

銀行や保険は利上げにより利益が増えるからね。

当日の日経平均は27,000円を大きく割り込み26,568円で終了した。

日銀の黒田総裁の真意はどこにあるのか?

黒田日銀総裁は、10年前から安倍内閣とともに、異次元の金融緩和を勧めてきた当事者であるが、世界のインフレ圧力に屈したのか?

また来春任期終了を控えているので、次の総裁への負担を減らすために、任期中に政策変更のシナリオを自ら作ったとも。

しかし日銀は金利を上げたい訳ではない。

 

金利を上げるメリットとデメリットを考えれば理解できるかも。

●メリット 【円高・物価抑制・金融正常化】

●デメリット【株価下落・企業業績悪化・住宅ローン金利上昇・財政悪化】

リオ
リオ

なるほど利上げはデメリットのほうがありそう。実際に日本の物価上昇率は3%程度だから、海外と比べると、全然抑えられているね。これなら今あえて利上げして物価を抑える事より、金融緩和を続けたほうが得策だね。

 

投資環境はどうなる?株は売ったほうが良いのか・

 

リオ
リオ

カモネギ投資家さん、株価下落しているけど、売ったほうが良いかな?

 

 

カモネギ投資家
カモネギ投資家

成長企業関連が多いマザーズ銘柄(現グロース市場)は厳しい気がするね。また個人投資家に人気の銘柄や信用取引の買残が多い銘柄は触らないほうが得策かも。

当面は今回の日銀の政策変更によって、株式市場は軟調に推移していくかもしれません。

成長企業や輸出関連企業は当面は厳しい環境になりそうだが、逆に金融関連の銘柄は上昇しています。

また内需関連の銘柄は円高の恩恵を受けて反発するかもしれません。

それでも投資を続ける理由は。

きっかけは海外の動向になるでしょう。

今、世界はインフレを抑えるために、かなりの利上げを行っています。しかし直近ではインフレもピークアウトの兆しを見せています。海外のマーケットが落ち着きを見せ始めているなかでインフレが鈍化していけば、日本のマーケットにも良い影響が出始めるでしょう。

 

また確かにマーケットの状況は悪化していますが、日経平均で言うとPERは12倍程度まで下がっていて割安の水準です。

 

冷静に考えて、割安で業績の良い銘柄は買いのチャンスかもしれません。

 

スポンサーリンク

コメント